コラム

スポンサーリンク
緑内障

マラソンで水分の摂りすぎは危険。緑内障、水中毒になる原因にも?

テレビのクイズ番組で緑内障(視野が狭くなり、最悪失明する病気)でやってはいけないことはなに? というクイズがあった。 A、ランニングして走り終えた後に、多く水分補給。 B、ゆっくりウォーキングで、適度の水分補給。 ...
ランニング対策

久しぶりのランニング再開は90分LSDで足をつくろう

雪も溶け出し、ようやく一般道で走ることができるようになりました。 冬の間、約3ヵ月間、ほとんど走っていなかったので、足の筋力も持久力も衰えています。 体重も標準体重より1割増しで体が重くて走るのがしんどそう。 3ヵ月ぶり...
緑内障

ランニング休止期間が長いと走りたくなくなる理由は?

約50日ぐらい全く走っていない状況が続いております。 ランナーがランニング休止中宣言をする場合は、足のケガが一番の理由です。 私の場合、目のトラブルで走るのを休止しています。 しばらく走るのを辞めると、精神的に別に走らなくてもいいかな...
スポンサーリンク
緑内障

緑内障と診断されたけど、ランニングはどうする?

網膜裂孔でのレーザー治療後の経過診察のため眼科に行ってきました。 今度は、初期の緑内障と診断されました。 緑内障とは、目の視野が狭まり、最悪、失明する恐ろしい病気らしいです。 眼圧が高いと視神系が傷ついて目が見え...
緑内障

網膜裂孔でレーザー治療をした。飛蚊症は治る?ランニングは?

飛蚊症の症状が改善されず、セカンドオピニオンとして評判の良い眼科に行ってきました。 前の眼科は、あまり説明もなく「ひどくなったらまた来てください」って感じだったので・・・。 眼底検査もしない所は良くないです。 症状として...
ランニング対策

毎月フルマラソンを走っても疲れて記録が伸びない。大会の間隔は?

今年のマラソン大会もすべて終了しました。 フルマラソン5回、ウルトラマラソン(70km)1回と、かなりのハードなスケジュールでした。 前半3月、4月、5月、後半9月、10月、11月と毎月フル、ウルトラを走りました。 ...
ランと体調

ガーミンの睡眠レベルを深い睡眠にするためには?

走っていると疲れが取れないことがあります。 帰宅ラン後、身体が覚醒して寝付けない、眠りが浅くなることも。 市民ランナーは仕事も練習もこなす必要があり、睡眠時間が少なくなりがちで疲れも溜まります。 疲れた体で練習しても、良...
ランと体調

ゆっくり走っても心拍数が高いのは疲れすぎ?練習不足?

フルマラソンの後1週間以内に走ったり、すごく疲れている時に走ると、ゆっくり走っても心拍数が高くなり、走るのがツライ時があります。 身体が疲れていて心拍数が高い時は、走るのを止めて休息したほうが良さそうです。 無理してが...
通勤ラン

通勤ランでランニングダイナミクスポッドを装着するとバックパックに当たり痛い

ガーミン935を購入して、楽しいランニング生活を満喫しています。 新発売のランニングダイナミクスポッドは、ランパンの後ろに挟むだけなので簡単装着できるのがうれしいですね! ※ランニングダイナミクスポッドとは、接...
ランと体調

ウルトラマラソン1週間後、練習を再開するもペースが遅く、足の甲が腫れ休養。

白山白川郷ウルトラマラソン70kmより1週間が経過しました。 ウルトラマラソンの疲労も取れてきたみたいなのでそろそろ走れそうです。 次の大会は2週間後の松本マラソンのフルのため、走る練習を再開しました。 でも、中3週間し...
コラム

雨の中、傘を差しなら帰宅ランニングをする。

雨が降ると普通は走らないほうが良いのですが、傘を差してまで走る人もいるらしいです。 今回の帰宅ランで、僕も傘を差しながら走ることになってしまいました。 帰宅時間、外は大雨で帰宅ランは無理なので電車で帰ろう。 と、...
ランと体調

峠ラン後に負荷がかかり、過呼吸に!体調管理で対策せねば。

お盆最後の休みに、ビール三昧で太った体を引き締めようと峠走を行い、過呼吸になりました。 朝4時半に起床して、朝ごはんも食べず、スクイズボトルに500mlのヴァームウォーターのみ携帯して朝5時にスタート! 睡眠中に体の水分が無くなるので、...
ランと体調

暑い夏のランニング後は水シャワーで冷やして疲労回復

7~8月は、走るには暑くてとても日中は走れません。 30℃以上の気温があると、熱中症になりそうで日中に走るのは危険。 朝夜の涼しい時間に走るのがベスト。 僕の場合、帰宅ランは残業後の夜10時からスタート。 それでも...
コラム

ランナーズマイスター初級に合格。正しいランニング知識を習得!

一般財団法人アールビーズスポーツ財団の「ランナーズマイスター養成講座」の初級に合格しました。 採点はぎりぎりで合格しましたが・・・(汗) 僕は文章読解力がないので、試験は結構、難しかったです。 受講目的は、ランニ...
練習メニュー

ノー残業デーはロング走、90分LSD走デー?

今年度からノー残業デーが水曜日になり、極力、残業はしてはいけないことになりました。 基本、残業族の私にとって、平日、定時に帰れと言われても、何もすることがありません。 太陽が沈まないうちに自宅に帰るのは何年ぶりだろう。 逆に罪悪感を感...
通勤ラン

通勤ランのモチベーションを維持するのは難しい。

通勤(帰宅)ランを始めてから3年が経ちました。 当初、サブ4を目指して、ペース走が中心で走行距離も月間200km程走り、自己記録も更新しました。 最近は、サブ4へのモチベーション(やる気)も落ち、練習のペースも落ち、通勤ランの...
練習メニュー

通勤ランのバックに3kgの重り(ダンベル)を担いで走る重りラン

月刊誌ランナーズに、通勤ランのバックに重りを入れて走ると足が鍛えられ、レースで早く走れる!と書いてあったので「重りラン」実践してみました。 結論からいうと、僕の場合は負荷が高すぎて、軽く足を痛めてしまい、断念しました。 ...
ランニング対策

マラソンでつらくて歩きたくなった時はペップトークで自分を励まそう!

スポーツの世界には、監督が試合前に選手を集めて励ますペップトーク(Pep Talk)という演説があるらしい。 内容はシンプルで、 1. わかりやすい言葉 2. ポジティブな言葉 3. 話す時間は、短く簡潔に というのがペップトーク...
コラム

「スポーツようかんプラス」をフルマラソンの補給食に使ってみる

フルマラソンの補給食として井村屋の「スポーツようかんプラス」を購入しました。 お値段は一箱5本入りで500円ぐらいと、いつも購入している「パーフェクトエネルギー」より、かなりお買い得。 1本113kcalあるので補給食にもちょうどい...
ランニング対策

エイドの給水で紙コップの水を立ち止まらずに飲む方法

マラソン大会のエイドステーション(給水・給食所)の給水は、脱水症状にならないためにも、こまめな水分補給が必要です。 でも給水時に立ち止まって紙コップの水を飲むとタイムが落ちてしまいます。 自己ベストを狙うランナーなら、...
スポンサーリンク