心拍数と呼吸「ダブルブレス」を意識しながら走る

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

前回のフルマラソンで心拍数を意識しながら走ってみました。

その結果、時間経過とともに心拍数が高くなり、ペースが遅くなるという結果に・・・。

ダブルブレス

疲労が蓄積され足がついていかなくなった結果、呼吸が荒くなってしまった模様。

心拍数を抑えながらペースを維持できれば、サブ4も達成できるはず!

ネットで検索してみると、心拍数を抑える「ダブルブレス」という方法があった。

高くなった心拍数を一気に下げる方法らしい。

方法は、大きく息を吸い込んだ後一度止め、更に大きく息を吸い込みます。

5秒ぐらい息を止めたあと、吸い込んだ息をすべて出します。

充分に酸素を体内に取り込めそうですね。

実際の走りながら「ダブルブレス」を試してみました。

本来は、走りながらする方法では無いですけど、ジョグぐらいのペースなので、試すことに。

心拍数140bpmぐらいで「ダブルブレス」を走りながら試してみると、なんと一気に120bpmまで落ちました。

心拍数「ダブルブレス」で落とす

これはおもしろい。その後、何度もチャレンジして効果があることを確認。

ただ、走る時間が長くなってくると、疲れたせいか、少ししか下がらなくなりましたが・・・。

ジョグぐらいのペースなら、走りながらできるのですが、サブ4ペースだと難しいです。

マラソンの給水所で少し休む場合に、「ダブルブレス」を試すと効果がありそうですね。

マラソンの呼吸って「吸って、吸って、吐いて」がポピュラーですが、この動作も、もしかしたら「ダブルブレス」の簡易版かも?

大会では、 「吸って、吸って、吐いて」 の呼吸法を忘れてしまいがちで、充分、酸素を取り込めていないかも?

無意識でも呼吸法ができるように普段からの練習で身につけたいですね。

あと、疲れた時は息を深くすべて吐くと、回復するらしいです。

次の大会には、エイドで「ダブルブレス」、レース中は「吸って、吸って、吐いて」、疲れた時は「息をすべて吐く」を忘れずに挑もうと思います。

これで少しはサブ4に近づけたかな?

関連記事:鼻呼吸を身に着けると走るのが楽で早くなる?

心拍数が低くても息切れして走れない。練習不足で筋肉の衰えが原因?

コメント