普段のウォーキングや歩行で、正しいランニングフォームを身につける

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

自宅からJRまでの1.5kmの道のりを通勤ランではなく姿勢を意識しながら通勤ウォーキングしています。

朝から走ると汗臭くなり、満員電車に乗るのも気が引けますので。

ウォーキングも正しい姿勢で行えばランニングのフォーム改善にもつながります。

ウォーキング

ランニングフォームを意識する歩き方。

①歩幅、ストライドを大きくする

②つま先を進行方向にまっすぐに向けるように意識します。

2本の線を歩くイメージで。男に人ってガニ股が多く、つま先が開いているので走るエネルギーが分散してしまいます。オーバープロネーションの克服にもつながると思います。

➂着地は「フラット(足全体)」を意識するようにしています。

「かかと」から?「つま先」から?と、いろいろ意見があるようですが、「かかと」からだとブレーキがかかりスピードが落ち足の負担に。故障の原因にもつながります。「つま先」からだと、経験上、足が痛くなったので、「フラット」で着地するようにしています。

④蹴りだしの接地ポイントを「拇指球~つま先」を意識する。

走るのに効率が良いそうです。僕は靴底の外側ばかりすり減るので、外側から蹴りだしていることがわかります。

⑤上体を前傾姿勢で、腰が落ちないように意識する。前に倒れるようなイメージで、足が自然に前へでるように。

⑥体の重心の真下に足がくるようにする。

⑦顎は引いて、目は進行方向の数メートル先を見る。

⑧腕は後ろに引くようなイメージで「ハ」の字を意識します。

⑨肩はリラックスする。力を入れすぎて肩が上にあがらないように注意する。

⑩肩甲骨が動いているか意識する。

頭では理解しているつもりですが、いざ走ってみると、すべてを意識して走るのは難しいですね。

特にマラソンの後半でバテてている時は、ランニングフォームが乱れがちです。

走っている途中で矯正したい場合、おしりを叩いたり、丹田を叩いたりして刺激するのが良いみたいです。

普段のウォーキングから意識すれば身につくことを期待して今日もウォーキングします。

ダイエットにもなりますしね。

コメント

  1. ひでち より:

    私は、走り始めて一年半が経ちまして、ようやく、フォーム教えて意識する様になりました(^_^;)
    なかなか、うまくいきませんが、タイムリーな記事でしたのでコメントしちゃいました(*´ω`*)ゞエヘ

  2. フルマラソンでサブ4を達成する為に抑えておきたい5つのポイント! より:

    […] 出典;普段のウォーキングや歩行で、正しいランニングフォームを身につける […]