久しぶりのフルマラソン大会「第18回とやま清流マラソン」にエントリーしました。
エントリー受付開始から3日後には、定員に達するほどのすごい人気ぶり。
同時期に開催される黒部マラソンが延期になったこともあり、期待が高まります。
久しぶりのフルマラソンに控え練習再開!と励んでいましたが、ここにきてコロナウイルス の影響で富山アラートステージ2が発令されました。

内容は「県外への移動の自粛」と「少人数での会食」。
全国にコロナウイルス感染拡大中のため県境を跨いた不要不急の移動は、基本的に自粛。
とやま清流マラソンは、コロナウイルス対策として北陸三県限定で参加者を募っていたのですが、県境を跨ぐ不要不急の移動の自粛にあてはまってしまいますね・・・
福井県緊急事態宣言、石川県ステージ3と、同様に県境をまたげない状態。
いまさら富山県民限定で開催は可能なのでしょうか?
※富山県内在住者限定となりました。
エイドでの飲み食いもちょっと怖いですね。
マラソン中は普段よりも呼吸は荒くなる上、エイドでは大勢、立ち止まって、飲み食いする時も、呼吸は荒くて、空気感染しないか恐ろしいです。
※給食は持参、水分補給はマイボトルにすることになりました。
とやま清流マラソンのコースが、河川敷だから、周囲に迷惑はかからないと思います。
参加料金は中止の場合でも返金されないので、開催してほしいな~。
コロナ禍で、太りすぎたこともあり、とやま清流マラソンが開催する、しないにても、練習を続けていこうと思います。
追伸)5/7に開催の通知がきました!やったるでー!
参加賞としてc3fit ソックスとマイボトルがついていました!
created by Rinker
C3fit(シースリーフィット)
コメント