フルマラソンでテーピングの長所と短所

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

前回のフルマラソン「マラソンに挑戦する会」で膝にテーピングをして走りました。

周りのランナーもテーピングしておられる方々が何人かいました。

テーピング

走り終えて結果は残念なタイムでしたが、テーピングした膝は、疲れ知らず!

毎回レース後は、膝がガクガクになるのに、なんともありません。

テーピングの長所

ケガをしているからつけているのではありません。

最初は、わからなくて「あの人、あんなにテーピングして痛々しいなー。

あそこまでして走らなくてもいいのにー」と、のんきに思っていました(笑)

テーピングの効果として、怪我や、痛くなるのを予防するためにつけているのです。

筋肉がぶれない、固定されていることで安定するので疲れにくいとといったメリットがあります。

マラソンにはキネシオテープが良いみたいです。

キネシオテープは、伸縮性があるので、筋肉の動きをサポートする働きがあります。

最近のテーピングは、色んなカラーがあり、ファッションとしてもいいですね。

リレーマラソンなんか走る時に注目されるのでは?

テーピングの短所

テーピングで逆にケガをするのは僕だけでしょうか?

今回のフルは、気温が高いため、テーピングした膝に、かけ水をしました。

そのせいで粘着力が強まったのか、いつもより長時間張ったせいか、わかりませんが、はがす時は、相当痛いです。

毛深いので張り付いた毛のを抑えながら抜けないようにはがしましたが、あまりに痛いので最後にはハサミで毛を切りながらはがしました。

膝裏の皮膚は、柔らかいためか、皮膚が引っ張られ、剥がす時、皮膚の角質まで剥がれてしまい、痛いです。

毛深い人、皮膚の弱い人には向いていませんね。

テーピングの代替え商品「パワーテープ」

スポットで貼れるファイテンのパワーテープは、粘着力が弱く皮膚の弱い人におススメ!

気になるところに張れば効果がありますよ!

陸上競技用のパワーテープの貼り方

created by Rinker
phiten(ファイテン)
¥707(2024/03/23 16:33:50時点 Amazon調べ-詳細)

次回のサポートアイテムはどうする?

自分はテーピングが向いていないとわかったので、やはりテーピング機能付きのランニングタイツで挑むしかないかな?

高いから冬のボーナスでたら考えます。

それか、筋肉を鍛え疲れ知らすレベルまでもってい

ければと思いますが、むーりーって感じです。

追伸 結局、CW-Xジェネレーターモデル購入しました。

関連記事 ランニングタイツCW-Xを思わずポチッと・・・

コメント

  1. […] 関連記事:テーピングの長所と短所 […]