おもしろいサイトなどご紹介

離れて住む家族もスマホ割引OK。SoftBank おうち割 光セットがオトクな訳!
離れて住んでいる親がスマホを購入したいということで、ワイモバイルの「かんたんスマホ2」で新規契約しました。 「60歳以上は国内通話がずっーと0円」「スマホベーシックプランM(1480円~)」「おうち割 光セット(-500円)」で、月...

ガーミンコネクトがサーバダウン?どうなる?TATTA開催GPSマラソンイベントの連携は?
ガーミンコネクトが7月24日現在、サーバにつながらなくなっています。 スマホアプリ、WEBサイト両方でトラブルが発生しています。 サーバが落ちているため、しばらくガーミンで計測したアクティビティのアップロードが...

無線LANルーターを2台持ちは「トラベルルーター」が便利!
無線LANで常時インターネット接続だと、子どもが朝までゲームをしちゃうので、夜21時~朝9時まで、インターネット接続できないようにBUFFALO製ルーターで制限しました。 子どもには大ブーイングでしたが、まともな生活を送ってほしいの...

Garmin ConnectとMyFitnessPalを連携して1日のカロリーコントロールを!
ランニングアプリ「Garmin Connect」と食事のカロリー摂取を記録する「MyFitnessPal」を連携してみました。 「MyFitnessPal」アプリをインストール ①ストアから「MyFitnessPal」...

Wii Uが壊れたのでニンテンドースイッチ購入。購入後、小学生の家に集まり大変!
Wii Uのコントローラーが壊れたので、ニンテンドースイッチを購入しました。 小学生はクラスの子、大半は持っているので、いまだにWii U?だと、ちょっとかわいそうですね。 でも、いざ買っちゃうと、お家に大勢の小学生が集まり溜まり場にな...

「サブ4!!」って番組BS日テレで放送。共感できるわ~。つらいところが・・・
テレビのある部屋で子供が勉強しているので、別部屋にてノートPCでインターネットテレビ「TVer」(各テレビ局が無料で配信している番組まとめサイト)で、「よしもと新喜劇」を見ていました。(笑) 「TVer」は、テレビで見逃したり、地方で放送...

スマホアプリStravaで走ってみてレビュー。
GPSウォッチが壊れたので、スマホアプリ「Strava」を使い走ることに。 スマホでお手軽に計測できるので、ランニング初心者にはおススメです! 「Strava」は、ランニングとバイクに特化したGPS計測アプリで、他のランニングアプリと連...

Stravaとガーミンコネクトを連携してみる
Stravaはランニングとバイクに特化したSNS でスマートフォンアプリを無料(一部有料)提供しています。 Stravaを使うメリットとしては、いろんなランナーとアクティビティを共有できること。 ガーミンコネクトだと、ガーミンのGPSウ...

ランナーのためのWEBマガジン、ラントリップがおもしろくてfacebookで購読しました。
ラン友がfacebookで「ラントリップマガジン」を「いいね!」していたので、思わず読んでみました。 ランナーのためのWEBマガジン、ラントリップ ランニングネタ満載で、とてもおもいしろいので、僕も、おもわずfacebookページの「...

ランネットの全日本マラソンランキングは、年齢別で何位かわかる!
ランネットで「全日本マラソンランキング」が新設されました。期間は2015年4月~2016年3月年で、大会は日本陸連公認コースのフルマラソンの中からベストタイムの記録を表彰されます。ランキングは、年齢別(1歳刻み)、性別にわけられますので、自...