初、皇居ラン!ランステ「adidas RANBASE」もいい感じ!
公開日:
:
練習施設
東京へ研修に行く機会があったので、帰りに「皇居ラン」を予定しました。
前回、東京に行った時は「皇居ラン」失敗に終わったので今回こそは!
失敗の原因は、ランニングステーションの場所を下調べもせずに行ったので、どこにあるかわからず皇居を散歩しただけに終わりました。
今回は下調べをして計画を立てました。
研修場所のすぐそばに「adidas RANBASE」をgoogle検索で発見!
東京メトロ「永田町駅」から1分の場所です。
これなら、すぐ着替えれるし、皇居までも400mなので、たっぷり走れそうです。
事前に「adidas RANBASE」のtiwtterをフォローすると100円引きになる模様。
ランニングシューズ「boost」のレンタルも100円で試履できるのがいいですね。
当日、研修終了後、18:00に「adidas RANBASE」へ!
終電の新幹線は、21:00なので、東京駅までの移動や、着替えやシャワー、おみやげの選定などの時間を考えると、ランニングに費やせる時間は1時間30分ぐらいか?
お店には、スーツ姿の会社員が次から次へとやってきます。
ロッカーには、「I’m a runner」の写真が貼られていてテンションもあがります。
しかしながら、計画を立てて望んだはずが、お店のtiwtterをフォローするの忘れ、ランニングシューズ「boost」のレンタルも時間がなかったので断ってしまい、着替えの下着、靴下、タオルも忘れる始末。
ちょっとブルーになりましたが、時間が無いのですぐ皇居へ。
「adidas RANBASE」から「皇居」までは、400mぐらいでウォーミングアップに良い距離です。
「三宅坂」の交差点から左回りで走ります。
一般的に左回りが正しいと思いますが、たまに右回りしているランナーもいたのが不思議・・・。
左回りランナーは、いろんな走力の人が走るので渋滞してしまうのが嫌で右回りしているのでしょうか?
始めての皇居ランなのでテンションがあがります。
最初の1、2kmは、嬉しくてペースが早すぎ!
すぐに元のペースに戻りますが(笑)
みなさん、「皇居」外周を走っているのかと思っていたのですが、「桜田門」で曲るんですね。
少しでも車の排気ガスを避けたい場所を走るようです。
1周走ったところで、いつもよりTシャツが汗だくなので、一旦止まって水分補給。
後で知ったのですが、この日、東京は30℃超え。
さすがに暑さで疲れたので、残りはジョグでいいかな?と走りだす。
日も沈んできたため、気温も少し低くなってきた。
しばらくジョグで走ったけど皇居ランナーが多くて、道の細いところは渋滞気味。
前の人の後についていく状態が続くと、ついつい抜かしたくなる。
そうこうしている内に元のレースペースに戻ってしまいサブ4ペースで練習を終えました。
皇居ランの感想としては、
・ランナーが多いので励みになる。
・夜でも女性ランナーが多い。(警官があれだけいればさすがに安心)
・信号が無いので練習場所には良い。
・車の排気ガスが気になる。
・道の細いところは渋滞しペースが遅くなる。
など感じました。
練習後「adidas RANBASE」に戻り、すぐにシャワーを浴びることができるのがいいですね。
ただ、下着を忘れたので、直接ズボンと、靴下なし状態になりましたが(笑)
駅でおみやげを買い、帰りの新幹線でビールを飲み楽しかったです。
肝心の研修の方は・・・。頑張らなければ・・・。仕事優先(汗)。
関連記事
-
-
富山マラソン後、環水公園近くのお風呂はどこ?
先日、車で富山マラソンのコースを試走した後、ゴールとなる富岩運河環水公園で子供たちを遊ばせていたとこ
-
-
富岩運河環水公園のおすすめランニングコースは中島閘門の折り返しコース
富岩運河環水公園は、世界一美しいスターバックスがあり、富山マラソンのゴール地点で、地元ランナーのラン
-
-
プチトライアスロン?(富山マラソン練習会)
2015年1回目の富山マラソン練習会が富山県総合運動公園で開催。 27km走に参加してきました。
-
-
雪のためアルビス小杉総合体育センターで走ってみた。
富山は相変わらず凄い雪です。 富山マラソンの練習会31.5km走(サブ4ペース)の予定でしたが
-
-
いっちゃん!リレーマラソンのコース(太閤山ランド)を試走して調査!
いっちゃん!リレーマラソンのコース(太閤山ランド)を実際に走ってきました。普段のランニングのトレーニ
-
-
雪や雨の日は富山市総合体育館でランニング
先週に引き続き週末は、すごい雪なので富山市総合体育館で走りました。冬の北陸地方、富山は雪が降ると走る
-
-
庄川河川敷は、周回できるランニングコース
高岡市の庄川河川敷で、快適ペース走(キロ6分)をしました。6月はすでに暑いので、朝6時に友達と待ち合
-
-
自宅でトレッドミル(ランニングマシーン)の長所と短所
自宅でトレッドミル(ランニングマシーン)イグニオIGNIOトレッドミルR-16Sを購入して走っていま