天気が悪いのでトレッドミルで2時間LSDをしました。
ゆっくり走って1時間ぐらいたつと右つま先が少し痛みを感じました。
まあ気のせいだろうと、もう1時間ぐらいゆっくり走って終了!
2時間で15kmぐらい走りました。室内で走ると汗ビショになりますね。
すぐにシャワーを浴びようと靴下を脱ぐとびっくり!
つま先が血だらけになっていました。
なぜ?新しいシューズで慣れていないからかな?
爪が剥がれているのではないかドキドキしながらシャワーで血を洗い流しました。
爪が剥がれていないので一安心。
なぜ出血したのだろうと指の横を見ると傷口が。
爪が伸びていて隣の指にあたり、こすれて出血してただけでした。
ちゃんと爪を切らない自分が悪いのですが、怖かったです。
ソックスはウォーキング用の普通のタイプのものを履いていたので、足の指が擦れてしまったようです。
足の指を守る五本指ソックス
やはりランニングソックスは、五本指ソックスがいいですね。指を一本づつ守ってくれますから。
蒸れて豆になるのも防いでくれますし、指が独立して動かせますので、蹴りだしの時に力をいれやすいです。
おすすめランニングソックスは、少し高価ですが「Tabio」がオススメ!
created by Rinker
Tabio(タビオ)
練習時は、もっと安い五本指ソックス「ティゴラ」でも充分かと。
もう五本指ソックスでないと怖くて走れません。
まあ、爪を切ればいいだけですが・・・。
関連記事:
コメント