ランニング休止期間が長いと走りたくなくなる理由は?

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

約50日ぐらい全く走っていない状況が続いております。

ランナーがランニング休止中宣言をする場合は、足のケガが一番の理由です。

私の場合、目のトラブルで走るのを休止しています。

しばらく走るのを辞めると、精神的に別に走らなくてもいいかな?と考えてしまいます。

目標の大会、エントリーしている大会が無い場合は、追い込んで走る必要もないため、走らなくなります。

決して走るのが嫌になったわけではないのですが、ランニング休止期間が長いと走らないのが習慣となってしまうのでしょうね。

季節も冬なので、寒いのも原因の一つですが(笑)

今まで走るのが1番の趣味だったので、走らなくなると、することがないためストレスを感じましたが、

現在は、こどもと遊び、試験勉強、家事など、すべきことはたくさんあったことに気付かされます。

趣味のランニングのウエイトが大きすぎて、その他の大切なことを無視していたのかもしれません。

ランニング休止期間が長いと、違う趣味に目覚めたり、本来すべきことに気が付いたりするので、休むのもいいかしれませんね。

僕が走らなくなった理由は、

・エントリーしている長野マラソンが、試験日と重なり走れなくなった。

 苦労してエントリーした大会に走れないので、走る目標を失う。

 試験は合格すると報奨金がもらえるので、エントリー代を回収すべく勉強中。

・緑内障と診断され走っていいのか悩む。

 適度に走ったほうが目にも体にも良いので走るべき!だけど、過度の運動はストレスになりダメ!

 ということで、ゆっくりは走るけど、体に負担がかかるフルはやめようかな?

が、主な理由です。

走ることは気持ちいいし体にもよく素晴らしいことですが、やりすぎは体の負担となるので、なにごともバランスが大事かな?と思うこの頃。

ゆっくりジョグでいいので、走るのを再開できればなーと思います。

※走らなくなると、体重が5kg太ってしまいました。はやく走らないと(汗)。

コメント