緑内障だから目を酷使する仕事をやめる?良い医者と相談して、仕事を続けよう!

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

緑内障が発覚してから、3年近く経過します。

緑内障

緑内障は、視神経損傷する病気で、一度損傷した視神経は、治すことができません。

進行していくのみで、視野がどんどん狭くなる怖ろしい病気です。

なので、緑内障詳しい腕の良いお医者に、目の進行を現状維持にしてもらう必要があります。

参考サイト:緑内障セルフチェック

緑内障が発覚から3年の現状

緑内障と診断された当初は、今後、失明するのか?どんどん視野が狭まるのか?仕事はどうするのか?と、とても心配してましたが、今の所、ほとんど変化がありません。

今通っているお医者さんは、県内では緑内障の専門医で、附属病院でも活躍しています。

ちょっと気難しそうな人ですが腕は確かで、最初に僕が緑内障と診断してくれた人てす。

不安ならセカンドオピニオンも考慮する

当初は、近所の眼科で飛蚊症の症状で通ってたのですが、年だからという理由であまり向き合ってもらえませんでした。

心配なら検査料はらえば診断しますよ?的な。

あまり患者のことを思っていない先生でした。

不安になり、今の腕の良い医者を変えると、その日のうちに網膜剥離判断し、午後休診なのにすぐ手術、緑内障まで判定してくれ、本当に患者のことに寄り添ってくれる先生でした。

セカンドオピニオン

その後も眼圧の数値を見て、何回か、点眼剤の配合、強さなど変えて対応してくれます。

少し偉そうで引かれるところもあるけどブラックジャックみたいです(笑)

緑内障だけど目を酷使する仕事

私の仕事は、WEBデザイン、システムの仕事に携わり、一日14時間ぐらいは、PCのモニターとにらめっこ!

目を酷使しまくりで、緑内障の方だと、すぐにでも辞職したい環境ですね!

ネットでシステムエンジニア、プログラマーで緑内障の方は、転職するような記事をたくさんありました。

自分も眼を酷使するパソコンの仕事辞めたい!って言いたいのですが、そんなに簡単にやめれないですね。

定年まで、まだまだあるし。

自分に合った緑内障専門の眼科医を探す。

腕の良い眼科医と相談して、毎日点眼剤を忘れずにして、上手く緑内障に付き合えば、眼を酷使する仕事もがんばれるかもしれませんね!

今の所、激務な働きぶりで目を酷使しますが、緑内障のステージは悪化していないので、行けるところまでWEBの仕事を続けるつもりです。

緑内障だからといって仕事を辞める前に、自分に合った眼科医を探してみてはいかがでしょうか?

追伸)仕事がツラすぎて、緑内障を言い訳に辞めたいと思う今日この頃ですが(泣)

関連記事:緑内障と診断されたけど、ランニングはどうする?

コメント