ランニング対策お盆太り解消!夏の呉羽山トレイルラン。 お盆の暴飲暴食で2kg太った体を戻すべく、最終日は20kmのロング走実施。前回のロング走で、真夏日の中、体力が持たず20kmの距離を走れなかった教訓があるので、今回はどうしよう?夏といえばトレイルランニング。近所の呉羽山でトレイルランニング...2015.08.17ランニング対策
ランニング対策夏のロング走の準備はOK、でも暑くて断念。 週末はロング走(20km)をするスケジュール。 日中は30℃を超す暑さなので、とても走れない。 朝早く起きて走ろう! 夏なので、5時ぐらいのスタートなら2時間ぐらい走っても暑くないかも。 計画しながらも、次の日が休みだーという甘い誘惑にビー...2015.08.10ランニング対策
ランニング対策夏のランニング練習で、持久力アップ! 7月からの夏ランニングの練習は暑くてペースも距離も落ちてしますね。 気温が高くなり、汗を多くかくため、すぐに疲れてしまいます。 僕の住んでいる北陸は湿度が高いので、夏は、なおさら走りたくなーい! けど、このつらい時期を乗...2015.07.29ランニング対策
ランニング対策夏のランニングのインナーやタイツはどうする?サポート力 or 暑さ対策? 暑いシーズンがやってくると、悩むのがランニングのインナーやタイツを着るかどうか? インナーやタイツを着るとその分、重ね着をするので暑くなり、汗が多く出るため疲労度が増し、さらに脱水症状を起こすことも考えられます。 では、着るの...2015.06.28ランニング対策
コラム「大寒」で超寒いのでユニクロ ヒートテックで帰宅ラン 超寒いのでYシャツの下に白のユニクロ ヒートテックを着て出勤。 満員電車で座ることができないので、立ちながら、かかと上げトレーニングしながらラジオを聞いていると、今日は「大寒」で、一年でもっとも寒い時期だそうです。 「...2015.01.21コラムワークアウト日記ランニング対策
コラム前のランナーを追い抜くタイミング 大会や練習場では、みなさん自分のペースで走られていると思います。 ずっーと自分のペースで走れればよいのですが、周りにランナーについついペースに載せられ前のランナーを抜かしたりもしますね。 前のランナーを追い抜くケースと...2014.12.15コラムランニング対策
コラム冬用ランニングシューズが欲しいと思う雪の日 大腸ポリープ切除後1週間、ランニングを我慢しました。 検査結果も異常がなかったので、今日からランニングが開始だー!がんばるぞ~。 2日後には富山マラソンの31.5km走があるので、少しでも練習して体を慣らしとかねば! と意気込んでいた...2014.12.06コラムランニング対策
通勤ラン冬の帰宅ラン、防寒のための装備について 冬でも雪が積もらない限り走ります。 北陸地方に住んでいるので、積もることもしばしば。 冬だから寒いので走りたくないと思いますが、帰宅ランは走らないと帰れないので強制的に練習になるところが良い所ですね(笑)いざとなれば電車ですが...2014.12.02通勤ランランニング対策
ランニング対策冬のランニングでも水分補給は大事。脱水症状に気をつけよう! 冬のランニングは、寒いのであまり水分を取らなくても走れそうな気がしますが、意外と汗はかいています。 数日前のロング走を行った時、500mlのペットボトル1本のみで25km走りました。 寒いとトイレの回数が増えるので、あ...2014.11.21ランニング対策ランと体調
ランニング対策雨の日のランニング。Yahoo!天気の雨雲レーダーで小雨なら走る! 雨の日のランニングって走りたいけどテンションが下がるし、風邪を引きそうなのでなるべく走りません。 天気予報で本日の降水確率は90%なんて言われると、今日のランニングは辞めておこうって気分になりますよね。 でも、降水確率が高くて...2014.11.17ランニング対策
コラムフルマラソンで失速したり、走れなくなる原因は、脚ができていない。 いままで走ったフルマラソン10回ぐらいを振り返ってみると、最後まで同じペースで走れたことがないです。 最初からサブ4ペースで走り、最後は失速したり、歩いたりして、悲惨な結果になっています。 失速したり、走れなくなる原因を調べて...2014.11.05コラムランニング対策