夏のランニングのインナーやタイツはどうする?サポート力 or 暑さ対策?

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

暑いシーズンがやってくると、悩むのがランニングのインナーやタイツを着るかどうか?

インナーやタイツを着るとその分、重ね着をするので暑くなり、汗が多く出るため疲労度が増し、さらに脱水症状を起こすことも考えられます。

では、着るのを止めればいいと思いますが、サポート力や肌を守る効果も捨てがたいところ。

練習であれば、身につけない方が、負荷を多めにかけられるので、練習になるかなーと思います。

暑い時期の大会は、なるべく記録更新を狙いたいので、サポート力のあるタイツが着たほうがいいような気も・・・。

考えた結果、自分はこうしようかなと思いました。

大会でのランニング用インナーやタイツ

上半身に着るインナーは要らない。

ランニング用インナーやタイツ

上半身用コンプレッションインナーは、姿勢を正す効果がありますが、それ以上に暑さのダメージが大きいかも?

コンプレッションインナーは、乳首が擦れるのを守ってくれるのに役立ちますが、夏は、バンドエイドや、男性用ニップルを乳首に貼って、肌の擦れ対策をしようと思います。

足に履くタイツは、ゲイターもしくはハーフタイツを使用。

マラソンの脚の筋肉ができている人はサポートタイツを履く必要はありませんが、普通の市民ランナーは、なかなかその域にまでいけません。

なので、ふくらはぎがつる人にはゲイター、太ももに負荷がかかる人にはハーフタイツなどを使用したほうが、長距離でも足が持つと思います。

ゲイター

ちなみに僕は、暑くてもフルマラソンには、CW-Xジェネレーターモデル(ロング)を使用しています。

ハーフまでならゲイターでもいいかと思いますが、フルは足にきますから。

まとめ

夏でも、ランニングのインナーやタイツは必要に応じ着用したほうがいいかなと思いました。

関連記事:フルマラソンでテーピングの長所と短所

コメント