第36回高岡万葉マラソン、ハーフに参加しました。
この日は気温30℃の予想でとても暑くなりそう。
3年前にも高岡万葉マラソンのハーフを走りましたが、その時は11月開催の秋の大会だったので走りやすく1時間45分ぐらいでした。
夏の大会になってからの高岡万葉マラソンは今回が初めて。
参加者もずいぶん増えて活気のある大会になりました。
真夏日なのでタイムは、落ちるだろうなぁと予測していましたが、制限時間3分前にゴールと苦戦しました。
朝から直前カーボローディングと思いパスタを食べて消化しなかったのが原因か?
高岡万葉マラソンは、城光寺陸上競技場からスタート。
陸上のトラックを走れるので、気分がいいし、走りやすかったです。
今回は暑すぎるので「ジバにゃん」の仮装は封印しました。
9:00にハーフマラソンの部がスタート!
城光寺陸上競技場の坂の下りで一気にスピードがでます。
折り返しなので帰りはとんでもない上り坂になりますが。
キロ4分台を4km地点まで維持します。
5km地点の小矢部川の橋を渡った地点で、ペースダウン。
暑い〜、息が苦しい〜。
でも、だれもまだ歩いていない・・・。
6km地点から登りが始まり、僕はすでに歩き出しました。
もしかしたら最初に歩いた人かも?
周りの声援を受け、キロ6分30秒ぐらいで走り始めます。
足は何ともないのですが暑くてバテた感じ。
7km地点の国道ですが、アップダウンがありますね〜。
8km地点の雨晴トンネル。涼しいです。このままずっと涼しければいいのに。
9km地点の雨晴海岸は絶景です。右手に見えるのが「義経岩」。
その後も登ったり、下ったりと、平地はないのか!と思うぐらい起伏に飛んでします。
11km地点からはのどかな田んぼ道を走ります。日陰がなくて辛いですね。
12.8km地点で1回めのチェックポイント!
えっ!制限時間まで5分切っている・・・。危ない・・・。もう歩く余裕がないかも?
遅くてもいいので、歩かないようにキロ6分30〜7分ペースで走ります。
もうLSDですね。
14km地点で山の中。木陰があり涼しいです。
16km地点の国道160号線沿い。登りがキツイ!
17.3km地点の第2チェックポイント!
なんと!制限時間3分を切っている・・・。
後ろから収容バスが来るのか???
多分、関門閉鎖しても「自力で歩いてね」パターンかも?
ならば、なんとしても、制限時間まで自力でゴールを目指すしかありません。
ゴール付近。
最後の鬼門。城光寺陸上競技場前の上り坂。
急斜面すぎです。
みんな歩いています(笑)
制限時間ぎりぎり3分前でゴール!
完走証の順位から推測すると、暑くて、完走率が低めみたいですね。
ゴール後、冷たいソーメンを2杯いただきました。
高岡万葉マラソンは、海あり山ありで自然いっぱいのコース。
その分、アップダウンがあるのかもしれません。
地域住民の声援も多く、励まされ感謝です。
こんなに声援が多いのなら「ジバニャン」の仮装するべきだったと後悔。
夏の大会は少ないので「高岡万葉マラソン」もレース予定に入れてもいいかもしれませんね!
コメント
管理人さんこんにちは。ハーフマラソン暑い中お疲れ様でした。
私も土・日にジョギングをしましたが、暑くてヘロヘロになりました。10km走るのがやっとでした。
画像を見ると、かなりの人が歩いていますね!管理人さんがアップダウンがあって最後の陸上競技場への坂が鬼と以前に言っていたとおりですね。私の走った坂井市のマラソンとかなりレースの状況が異なります。ここまで歩いている人はいませんでした。気温も坂井市のマラソン当日より6~7℃程高いので、夏場のマラソンは本当に厳しいですね。
でも、夏場はレースが少ないのでこういった時期の大会はありがたいです。7、8月は、大会は無いので、近所の山にトレイルしにいこうかな?って感じです。夏場は無理しない程度に切り上げたり、朝夕の涼しい時間帯だけ走るなどしていこうと思います。
お疲れ様です
着ぐるみはやめて正解だと思いますよ
救急車で運ばれてる人もいましたし
それと自分は10kmの部でしたが、帰り道に収容バスとすれ違いました
シャトルバスもたくさん出てるし、規模に見合わず運営がしっかりしてますよね
救急車多かったですよね〜
収容バスあったのですね。
いつかはお世話になりそうです・・・。
誘導員の方もいっぱいいましたし、良い大会でしたね。