禁酒のサポートアプリ「飲酒カウンター – 酒をやめる(EasyQuit)」役立った!

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

お酒を辞めるのをサポートをしてくれるアプリ「飲酒カウンター – 酒をやめる(EasyQuit)」が、かなり役立ったのでご紹介します!

飲酒カウンター - 酒をやめる(EasyQuit) - Google Play のアプリ
飲酒をやめるための飲酒アプリ。

お酒から回復に役立つコンテンツ「節約したお金」「回復した健康」「回避されるカロリー」「時間の節約」などがたくさんあります。

もともと外国のアプリなので、日本語の翻訳が怪しいところ多々ありますが、おおよその設定で良いと思います。

まずは設定画面。

  • お酒をやめる日時を入力
  • 1週間で、お酒にかかる金額を入力
  • 飲み物の種類と、何杯飲むか入力?(容量や度数がわからないのでどう入力するか悩ましいところ。別画面の「回避されるカロリー」で確認し想定で入れています。)

通貨、単位はそのままでOKで保存します。

以下はトップ画面です。

「節約したお金」は、お酒を辞めてから、いくらお金がたまったかがわかります。
目標の金額を設定し、節約したお金で欲しいものが買えちゃうね!みたいな使い方ができます。

「渇望」は、お酒を飲みたい気持ちを紛らわせるための、ミニゲーム「神経衰弱」

「ヘルストータル」は、どれだけ健康になったみる指数。

お酒で弱った状態から、禁酒による回復具合がわかるので、お酒を再び飲もうと思わなくなりますね!

「体重統計」は、体重計の値を手動で入力し、ダイエットにも貢献!

以下「ヘルストータル」推移後の画面。

「血中アルコール」は、約1日で回復

「細胞再生」は、約3日で脳細胞が再生し始めるようです

「禁断症状」は、約1週間で、お酒が欲しくなくなってきます。

「体の健康」は、約2週間で免疫力、消化系などが回復してきます。

「睡眠の改善」「ニューロン(認知機能)」の回復が約3週間ぐらい。

「肌の健康」は、約4週間で改善。

「灰白質」は、約1カ月で改善の可能性。

「認知機能」は、約2カ月で改善。

「メンタル」は、約3カ月で改善。

「減量」は、約4カ月で改善。

「リプロダクティブヘルス(妊娠)」は、約20週で改善。

「フィットネス」は、約6ヵ月で改善。

マラソンで記録を狙いたい人はお酒を飲まないほうが良いですね!

「髪」の健康は、約9ヵ月で改善。

特に気になる「肝臓の健康」は、1年もかかるのですね!

「心臓病」は、約2年間でリスクを減らす。

「脳卒中」は、約5年間でリスクを減らす。

「癌」は、約10年間でリスクを減らす。

禁酒の待ちベーションアップにつながりますね!

以下はトップ画面の続きから

「回避されるカロリー」は、禁酒してからの、お酒を摂取カロリー累計。

各スポーツでの運動量、回避された体重増加などが確認できるので、禁酒の効果を、確認できます。

「自由時間」お酒を飲まなかった時間の類推もあります。

このアプリのおかげで禁酒のモチベーションアップできます。

これでお酒の飲むのは、やめれるかもしれませんね!

関連記事:禁酒4週間成功!サンガリア 伊賀の天然水 強炭酸水 と美酢ミチョと禁酒セラピーがおすすめ!

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
50代メタボランナー「目標サブ5!」

コメント