富山マラソンの調子を見るためマラソンに挑戦する会2015に参加

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

今年も「マラソンに挑戦する会」に参加しました。

いつも1人で参加していたので、電車で金沢駅まで行き会場まで1kmぐらいの距離を歩いていました。

フルマラソンのため体力を温存したいのに、金沢駅から会場までの歩く距離はキツイですね。

でも、今年は仲間3人と車で会場入りで助かりました。

僕は電車で高岡駅まで移動し、待ち合わせすることに。

ちなみに「高岡市」は、富山マラソンのスタート地点になります。

駅には富山マラソン開催まで、「42日」もうすぐですね。

DSC_1027

今年から「富山マラソン」「金沢マラソン」と大型マラソン大会が2つも増えたので、「マラソンに挑戦する会」は、時期的に調子をみるために参加するには絶好の大会。

今大会は人数制限で応募を閉めきったっほどの人気ぶりです。

練習の位置付けで参加する人が多いためか「30km」を走る人が多かったです。

会場に着くと、小規模な大会のため仮設トイレが少なく、渋滞気味。

大の方をしたかったので、道路を渡り芸術村のトイレはキレイで良かったです。

DSC_1028

目立ちたがり屋の友達のせいで、スタート位置は最前列のど真ん中。遅いのに・・・。

この日の最高予想気温は26℃と走るには暑い日となりました。

河川敷なので風が吹いていたのがせめてもの救いです。

レース前半は5:20分/kmのペースで、抑えるつもりがスピードがでます。

その後、ハーフまではサブ4ペース5:40分/kmを維持。

日が射して、タイツには既に塩を吹いています。

今回は心拍数を意識して走りましたが、サブ4ペースで心拍数が158-176pmのレッドゾーンになり、キツイ!

その後、限界を感じ30kmまではジョグ、30km以降はLSD、または歩きで、どんどんペースが落ちてきます。

最後は、意地でもサブ4.5を切らねばと、ペースを上げて4:26:35でゴール。

DSC_1033

心拍数で走りを分析すると、今の状況が精一杯かも?

富山マラソンまで、いかに心拍数を抑えながら早く走るかが課題となりそうです。

どうすればいいでしょ?

今回の参加賞はグローブとスポーツタオル!

DSC_1038

実用的で嬉しいです!

他の景品のトロフィを選ぶ人が不思議です。

関連記事 残念!サブ4ならず マラソンに挑戦する会2014

コメント