1週間のトレーニング負荷をガーミンコネクトで管理する

この記事はPR・広告(アフィリエイトリンク)が含まれるので予めご了承ください。

スポンサーリンク

最近はすっかり寒くなり、雨の日が続き、トレーニングができなくなることも。

またサボり癖かついてしまいそうです(汗)

ガーミンコネクトでは、1週間トレーニングしない状況が続くとトレーニング負荷が0になります。

トレーニング負荷

ステータスも「ディトレーニング」という状態になり、フィットネスレベルに影響を及ぼします。

トレーニングしない状況が続くと、筋肉や持久力が落ちたりするのはもったいないですね!

できれば、ガーミンコネクトのトレーニング負荷が「最適な範囲」を継続すれば、筋肉や持久力の維持、向上が望めそうです。

スポンサーリンク

トレーニング負荷「最適な範囲」を継続するには?

1回のトレーニング量や、質にもよりますが、週2~3回が望ましいです。

そのうち1回は、インターバル走など負荷の高いトレーニングを行うと、トレーニング負荷を高めることができます。

あとは、LSDやペース走など走ればトレーニング負荷「最適な範囲」を維持できます。

計画的にトレーニングメニューを立てて実践したほうが良いのですが、自分は適当な性格なので計画できません(汗)

なので、トレーニング負荷「最適な範囲」を意識だけしています。

少しでも「最適な範囲」を下回ると、走らなきゃ!って感じです。

その方が、長続きすると思いますので、トレーニングが長続きしない方は、「最適な範囲」を意識するのがおススメです。

計画的にトレーニングを実施できる方は

計画的にトレーニングしたい方は以下の、記事も参考にしてね。

・ガーミンコネクトのトレーニングプランを活用する

・自分でインターバル走の間隔を設定しガーミンのトレーニングメニューに追加

寒い冬の季節は、トレーニングが億劫になりますが、トレーニング負荷「最適な範囲」に収まるように頑張りましょう!

コメント